site.title

ヨルダン川西岸地区=ブラジル人ら32人が帰国=国境越えヨルダンから

2023年11月2日

 連邦政府は1日、パレスチナ自治区の一つのヨルダン川西岸地区に住むブラジル人とその伴侶、計32人をヨルダン経由で救出し、帰国させた。1日付アジェンシア・ブラジル(1)やUOLサイト(2)が報じている。
 今回救出されたのはヨルダン川西岸地区に住む12家族で、ブラジル人30人とヨルダン人女性1人、パレスチナ人男性1人の計32人だ。彼らは同地区の11の異なる市に住んでいたが、バンやバスを使ってジェリコに集合。そこからは全員が連邦政府がチャーターしたバスで国境を越え、ヨルダンの首都アンマンに移動した。
 ヨルダン川西岸地区のアレッサンドロ・カンデアス・ブラジル大使によると、移動に使った車は全て、爆撃を避けるため、ブラジル国旗を掲げていたという。
 32人の帰国希望者はアンマンにあるクイーン・アリア国際空港で待機していた大統領専用機に搭乗。現地時間の16時50分(ブラジリア時間10時50分)に飛び立った。同機はローマ、スペインのラス・パルマス、ブラジルのレシフェに立ち寄った後、ブラジリアに向かう。ブラジリアの空軍基地到着は2日の5時30分の予定だ。


バスによる旅行者は増加傾向=11~12月は1600万人?前の記事 バスによる旅行者は増加傾向=11~12月は1600万人?サンパウロ市=2日に霊園までのバス増便=ENEMの日は受験生無料次の記事サンパウロ市=2日に霊園までのバス増便=ENEMの日は受験生無料
Loading...