site.title

小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=14

2024年7月31日

 星明りの下に、黒々と蛇腹のようにうねって、長屋が幾つも並んでいた。近付けば近付くほど、それが粗末は小屋だということが分った。大急ぎで割り当てられ家に、人々はローソクを手にかかげて入って行った。家、とは言えないかもしれない。屋根の下の土間を土壁が二つに仕切っているだけのものだった。上を仰ぐとすすけた赤瓦がローソクの光にユラユラ揺れていた。土壁には先住者のヤモリがピッタリとはりついていた。
 それぞれの長屋のむきだしの屋根の下で、それぞれの夫婦が呆然とした暗い顔を見合わせていた。外国生活といえばいつも洋服をキチンと着て白壁のシャレた家に住むものだ、と教えられてきた。...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...