site.title

サンパウロ州=「障がい児預けて楽したい」=侮辱発言連続で教育局長解任

2025年5月20日

フルラン氏(Reproducao)
フルラン氏(Reproducao)

 サンパウロ州バルエリで、市教育局長が身体障害者の能力やその母親の責任を侮辱する発言を行って物議を醸し、解任される事態が起きた。17日付フォーリャ紙(1)が報じている。
 解任されたのはバルエリ市教育局のセルソ・フルラン教育局長で、16日付で解雇となった。
 問題となったのは同氏が教育局の会議中に行った発言だった。フルラン氏はここで、「車椅子利用者は手足も動かせず、体が曲がっていて完全に不自由で、何も学べる状態にない。母親がなぜその子を学校に連れていくか知っているか? それは4~5時間の間、子供から解放されたいためだ。しかし、我々はこれに対しどうしたらいいかわからない」と語っていた。
 同氏はさらに、「自閉症の子供が1人増えるのは20人子供が増えるのと同じことだ。私たちは真剣に考えなければいけない。私たちには自閉症者用のホームがあるが、母親たちは、自分たちが面倒を見なくていいようにそこに子供を置いていく。これは間違っている」と言い、「職員たちは母親に助言するだけで良い」とした。
 この発言の録音が出回ったことで問題となり、フルラン氏は解任された。だが、同氏は「言葉が切り取られた結果だ」として反論。「私は人間の多様性を理解し、それぞれの特徴がどういうものであろうが、すべての人が個人の尊厳を尊重されるべきだと固く信じている」と語っている。


鳥インフルエンザ=12カ国とEUが鶏肉輸入差止=最大輸出先の中国や日本も=別の症例も19日明らかに前の記事 鳥インフルエンザ=12カ国とEUが鶏肉輸入差止=最大輸出先の中国や日本も=別の症例も19日明らかにイボベスパ=14万P突破で再び記録更新=経済強含みと金融引き締めで次の記事イボベスパ=14万P突破で再び記録更新=経済強含みと金融引き締めで
Loading...