site.title

JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(37)=受け継がれる素敵な思いやりの伝統=イビウーナ文化体育協会 石原千嘉

2025年7月10日

誕生日パーティーでの石原さん(中央)
誕生日パーティーでの石原さん(中央)

 日本語学校の窓から見える景色は、6月にもかかわらず、肌寒い風とともに、梅の花が咲き始め、季節の移り変わりを感じる今日この頃。改めて私は、日本の反対側ブラジルで生活をしているんだなと実感しています。
 こんにちは。2024年9月から、サンパウロ州イビウーナ市で日本語教師として活動している石原千嘉です。
 イビウーナ市は、ブラジルの主要都市であるサンパウロ市から西に車で約2...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...
JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(37)=受け継がれる素敵な思いやりの伝統=イビウーナ文化体育協会 石原千嘉 | 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報