site.title

本出版=サンタナ先生とロペス医師=130周年記念、植木氏の助力で

2025年8月14日

画像スライダー (2枚)

日伯友好130周年を祝って、元ブラジル鉱山動力大臣の植木成彬さんの企画により、日本移民に貢献の大きいブラジル人に関する本が、2冊刊行された。日本語語教育と医療という異なる側面から、ブラジル人と日系社会の歴史と文化継承、そして社会的貢献の意義を深く掘り下げた内容になっている。

一人目はジョセ・サンターナ・ド・カルモさん(1906―1972年)は最初のブラジル人日本語教師、数少ない戦前からの公証翻訳人として活躍した。バイア州に生まれて仕事を求めて1921年にサンパウロ州アラサツーバに移り、アリアンサ移住地において日本人耕地で働くうちに日本語を覚...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...