■お知らせ■23日から印刷版週3回に=新サイトではポ語翻訳記事も

申し訳ありませんが、9月23日から現在週5回の印刷版刊行が、現在の購読料のまま週3回に減ります。火曜日付は8頁のままですが、木曜日付と土曜日付は12ページという具合に、できるだけページ数自体は減らさない工夫をします。
読者の皆さまにとっては大きな変化であり、不便をおかけしますが、新聞の存続のためにご理解のほどよろしくお願いします。
1面のブラジル社会面、2面の日系社会面、読者の声、俳句・短歌、百年の水流などのオリジナル記事はそのまま。ただし、水、金の紙面は配達がなくなり、1日遅れで木、土の紙面に折り込まれる形になります。
ですが、印刷代・配達代がかからないPDF版、サイトからテキスト記事で読めるWeb版は毎日配信を維持します。ただしPDF版は火曜日8頁、水曜日4頁、木曜8頁、金曜4頁、土曜8頁という具合にページ数が減ります。
サイトでは1面のブラジル社会面関係の記事は今まで通り毎日更新されるので、Web版購読者にはほぼ変化はありません。
幣紙サイト(brasilnippou.com/ja)には【市況・短報】など、Web版読者しか読めない、ブラジル時間夕方の最新ニュースもあります。日本のビジネス関係者、金融関係者も日々チェックしており、その比重が高まっているからです。
新サイトでは、日系社会記事のポルトガル語翻訳記事(brasilnippou.com/pt)の掲載も始めました。今までは日本語記事だけで届かなかった日系人・ブラジル人に対して、現在では本紙から直接に伝えられるようになりました。同時に日本語やポルトガル語の学習者には、毎日のニュースが両語で比較でき、学習の役に立つと好評を受けています。
@BrasilNippouアカウントでインスタグラムやユーチューブ、X、フェイスブックにも記事や動画を投稿しているので、ぜひフォローやお気に入り登録を。