site.title

日本式有機農法で農家に幸せを(2)=長井邦夫さんのコンサル半生=岸本晟さんとの軌跡

2025年10月8日

画像スライダー (4枚)

ブラジル農業界に精通する長井邦夫さんは、コチア産組在職中の1964年、JICAの前進である農林省海外技術協力事業団(OTCA=Overseas Technical Cooperation Agency)を通じて、当時、埼玉県鴻巣市にあった農水省施設「農事試験場鴻巣試験地」で約4カ月間の稲作研究研修などで日本式の稲作技術や肥料設計技術を学んだ。

長井さんは、86歳になる現在も現役で農家への技術指導を日々行う。これまで少なくとも60家族以上の農家が畑質の改善や収穫物の質と量の向上を実現した。作物の病害の治療も行い、害虫も減少させた。長井さんの農...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...