site.title

石川県人会が文化祭=多くの来場者で賑わう

2025年10月10日

画像スライダー (8枚)

ブラジル石川県人会(小堀勇ジェラルド会長)の「文化祭」が4、5の両日、聖市パライゾ区の同県人会館で開かれた。陽気にも恵まれ、会場内は多くの来場者で賑わった。

今年で24回目。同県人会では陶芸や水彩画、生花、絵手紙などの文化教室を開いており、作品発表の場として毎年開催している。

開会式では小堀会長が「皆様のご指導・ご鞭撻のおかげで開催できた」と感謝。来賓のあいさつの後に開催を祝う餅つきが行われ、来賓のブラジル日本都道府県人会連合会の谷口ジョゼ眞一郎会長らが2キロの杵を手に餅をつき、小堀会長がもちを返した。つき手と返し手が息を合わせて餅をつき、...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...