site.title

CIATE=日本就労者向け初級日本語講座=2月17日に開講

2022年2月2日

CIATE日本語講座の様子(2018年)
CIATE日本語講座の様子(2018年)

 国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)は、日本での就労を希望する18~55歳の日系人を対象とした初級日本語講座を2月17日~4月29日に、聖市のブラジル日本文化福祉協会ビル内CIATE会議室(R. São Joaquim, 381 - Liberdade)にて開講する。参加費用は35レアル。申し込みは2月10日まで。
 講座は内容別に3クラスに分かれて行われる。ひらがな、カタカナ、基礎文法を学ぶ「ファストジャパニーズ」クラス(2月17日~3月18日、3月24日~4月29日)、就業の際に役に立つ会話を学ぶ「KAIWA」クラス(2月18日~3月25日)、日本語能力試験4級合格を目標とする「KANJI」クラス(2月18日~3月25日)。
 影山新CIATE専務理事は「日本就労に必要な日本語を学びたい方はぜひ申し込みください」と呼びかけた。
 申し込み、詳細問い合わせはCIATE(電話:(11)3207・9014/HP:http://www.ciate.org.br/curso-de-japones/calendario)まで。


岐阜県人会インターナショナル=第3回オンライン定例会前の記事 岐阜県人会インターナショナル=第3回オンライン定例会コロナ禍で遠隔診療を実施=リオグランデドスール・森口秀幸医師=独居一世向け介護施設計画も次の記事コロナ禍で遠隔診療を実施=リオグランデドスール・森口秀幸医師=独居一世向け介護施設計画も
Loading...