site.title

参議院選挙=23日から在外投票を開始=2日まで、在サンパウロ総領事館のみ3日

2022年6月24日

 第26回参議院議員通常選挙に伴う在外投票が、ブラジルでも23日から各在外公館で始まった。
 在外投票は、在ブラジル日本国大使館(ブラジリア)をはじめとする在外公館で23日から7月2日午前9時半から午後5時まで行うことが出来る。在サンパウロ総領事館のみ7月3日まで投票できる。
 候補者氏名は総務省サイト(https://www.soumu.go.jp/senkyo/26hce/index.html)で確認できる。
 在外投票時に持参すべき書類は「在外選挙人証」と「旅券等の身分証明書」の2つ。
 投票方法は「在外公館投票」以外にも、「郵便等投票」「日本国内における投票」がある。詳細は外務省サイト(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/vote.html)から確認できる。なお、日本とブラジルの間の国際郵便(航空便)が停止している間は、「郵便等投票」はできない。
 投票に行った際は、各種感染症対策のため、マスク着用(咳エチケット)、アルコール消毒、人間距離の確保などを行うこと。


【日本移民の日特集号】10月選挙で苦しいのはボルソナロだけじゃない=前回台頭した保守派が軒並み苦戦=南米全体で勢力強める左派勢力前の記事 【日本移民の日特集号】10月選挙で苦しいのはボルソナロだけじゃない=前回台頭した保守派が軒並み苦戦=南米全体で勢力強める左派勢力カッポン・ボニート文協が優勝=第64回聖南西相撲選手権大会次の記事カッポン・ボニート文協が優勝=第64回聖南西相撲選手権大会
Loading...