site.title

公務員の採用で共通試験=6640人分の受付開始

2024年1月20日

新たに導入された全国統一公務員採用試験の分野別対象者数(19日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部)
新たに導入された全国統一公務員採用試験の分野別対象者数(19日付アジェンシア・ブラジルの記事の一部)

 高校生向けの全国共通試験である国家高等教育試験(Enem)の結果が発表されたばかりだが、19日には全国統一公務員採用試験(CPNU、通称Enem dos concursos)の受付が始まった。
 19日付G1サイトなど(1)(2)によると、この試験は21の連邦政府関連機関で勤務する公務員計6640人を採用するためのものだ。採用職種はエンジニアや心理療法士など多岐にわたり、大卒者5948人と高卒者692人を募集している。
 受付は2月9日まで、5月5日の試験は全国220会場で行われる。受験料は高卒60レアル、大卒90レアルだ。従来の試験は特定機関の特定職種毎に行われ、試験毎に受験料を払う必要があったが、今回は、1回の受験料で同じ分野の複数の機関に応募できる。また、統一登録システム(CadUnico)に登録された生活扶助受給者や学生融資基金(Fies)を利用している大学生、全ての人のための大学計画(Prouni)の奨学生は受験料が免除される。
 また、全体の5%は障害者、20%は黒人、国立インジオ保護財団(Funai)の採用者の30%は先住民族のような特別枠もある。
 受験希望者はアプリGov.brで申し込み、連邦徴収票(GRU)を使って受験料を支払う必要がある。18日付G1サイトなど(3)(4)によると、初任給は、地理統計院(IBGE)調査員の4008・24レアルから労働監督官の2万2921・70レアルまでと幅がある。


毒グモに噛まれて指を切断=組織壊死、死に至る場合も前の記事 毒グモに噛まれて指を切断=組織壊死、死に至る場合もサンパウロ市=偽造ビール工場を閉鎖=31人が現行犯逮捕に次の記事サンパウロ市=偽造ビール工場を閉鎖=31人が現行犯逮捕に
Loading...