サンパウロ=ようやく寒冷前線が到来か?=3週間以上雨なし、連日30度
リオ・グランデ・ド・スル州が大水害の裏で3週間以上雨が降らなかったサンパウロ市に14日、寒冷前線が戻り、雨が降るとの予報が出ている。13日付フォーリャ紙(1)が報じている。
中西部から南東部、南部のサンタカタリーナ州までは、4月下旬から高温で大型の高気圧が居座り、寒冷前線が入ることが妨げられていた。寒冷前線や低気圧はリオ・グランデ・ド・スル州でせき止められた上、アマゾン地域からの湿った空気も同州上空に流れ込んだことが、同地での大水害にもつながっている。
その影響で、サンパウロ市でも4月22日以降の3週間は、降雨が記録されない日々が続き、秋であるにもかかわら...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。