site.title

リオ・グランデ・ド・スル州大洪水=「一緒に支援活動を」=被災地の日本人学生

2024年5月15日

友人宅へボートで向かう舩江さん(右)(写真撮影 Sandro Pasinato)
友人宅へボートで向かう舩江さん(右)(写真撮影 Sandro Pasinato)

 リオ・グランデ・ド・スル州を襲った洪水による大災害は、現地の大学生活にも大きな影響を及ぼしている。浸水被害に遭った大学施設は休校し、無事なところは避難所として活用されている。学生の多くは避難生活を送っている。ポルト・アレグレ市内の大学に通う日本人学生に電話取材した。
 「実家に避難した学生の友人は多い。自分も不安だが、逃げる場所...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...