site.title

みんな大好きツナマヨ・鮭おにぎり=レシピ紹介コーナー「いただきます」(44)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」

2025年7月24日

 最近、ブラジルの街角でも見かけるようになったおにぎり。ちょっとのコツをおさえれば家庭でも簡単、きれいに作れます。

【材料】4個分20レアル

ご飯 約400g

鮭 100g

ツナ缶 1/2個

マヨネーズ 大2

海苔(縦長) 4枚

調味料 塩少々

たんぱく質を補える食材を具材にすれば、朝食や補食にパクッと手軽にたんぱく質を摂取出来ます。まとめて作って冷凍保存も出来ます。

【作り方】

1.ごはんを炊き、4等分しておく

2.ツナとマヨネーズを合わせてまぜる

3.鮭に塩を振って、フライパンで焼き、骨を取り除いてほぐしておく

4.ラップの上に海苔を置き、塩を振る。おにぎり1個分のご飯2/3を海苔の中央から下側に、横側が海苔から少しはみ出すように盛る。具材をごはんの中央に乗せ、その上に残りのご飯をかぶせ、塩を振る

4.ラップの下端を持ち上げて、上部と重ねる

5.ラップの上から手で軽く握り、三角形になるよう3回ほど握りながら形を整えて完成

【料理上手チャレンジ!】

◆甘辛肉炒め、唐揚げ、昆布、エビマヨネーズなど具材を工夫して楽しみましょう 

《レシピ紹介コーナー「いただきます」》
 「日本の家庭料理をブラジルで作る!」がテーマのレシピ紹介コーナー。日本の家庭料理は中華料理や洋食など多様な食文化をよく取り入れ、世界の味に溢れています。ぜひ皆さんも再現してみてください!サンパウロ在住の料理好きが集まる「SPDCs」協力。

《LinkTreeはこちらから》


蒸して作るプリン=レシピ紹介コーナー「いただきます」(43)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」前の記事 蒸して作るプリン=レシピ紹介コーナー「いただきます」(43)=「日本の家庭料理をブラジルで作る!」
Loading...