佳子さま=「日本語の勉強は楽しいですか」=ロンドリーナ日本語モデル校で
パラナ州ロンドリーナ市にあるパラナ日伯文化連合会(鈴木エドアルド会長)ご訪問を行った佳子さまは9日、同協会の日本語モデル校の授業の視察を行われた。モデル校には9歳から13歳の子どもが在籍している。
佳子さまが教室に入られると、生徒が「気をつけ、礼。座ってください。よろしくお願いします」と号令をかけた。
佳子さまは、テキストで日本語の書き取り練習をしている子どもたちに「日本語の勉強は楽しいですか」「好きな漢字はありますか」など教室にいた6人の子どもたち全員にお声かけされた。
子どもたちは緊張しながらも質問に答えた。「私は佳子と言います」とお声かけされ、生...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。