site.title

佳子さま=「日本語の勉強は楽しいですか」=ロンドリーナ日本語モデル校で

2025年6月14日

 パラナ州ロンドリーナ市にあるパラナ日伯文化連合会(鈴木エドアルド会長)ご訪問を行った佳子さまは9日、同協会の日本語モデル校の授業の視察を行われた。モデル校には9歳から13歳の子どもが在籍している。
 佳子さまが教室に入られると、生徒が「気をつけ、礼。座ってください。よろしくお願いします」と号令をかけた。
 佳子さまは、テキストで日本語の書き取り練習をしている子どもたちに「日本語の勉強は楽しいですか」「好きな漢字はありますか」など教室にいた6人の子どもたち全員にお声かけされた。
 子どもたちは緊張しながらも質問に答えた。「私は佳子と言います」とお声かけされ、生徒のプリントの余白に「かこ」と自ら書いて交流する場面も見受けられた。
 最後に教室を出られる際は「これからもぜひ楽しく日本語を学んでください」と呼びかけられてから、教室を後にした。


佳子さま=ブラジル日本語センターご訪問=日本語や文化普及の重要拠点=「今までの苦労が報われた」前の記事 佳子さま=ブラジル日本語センターご訪問=日本語や文化普及の重要拠点=「今までの苦労が報われた」佳子さま=ローランジアで慰霊碑献花=北パラナ移民史を熱心にご傾聴次の記事佳子さま=ローランジアで慰霊碑献花=北パラナ移民史を熱心にご傾聴
Loading...