site.title

『レジストロ灯籠流し』=伝統行事の歴史と明日描く

2025年8月6日

日本移民の歴史と地域文化が交差する街、サンパウロ州レジストロで行われる伝統行事「灯籠流し」に迫るポ語新作ドキュメンタリー『Tooro Nagashi de Registro – Do Legado ao Amanhã』(57分、柳生ヴィクトル監督、www.youtube.com/watch?v=_t93PnlImDA)が先月、ユーチューブで公開された。制作は地域放送局Ribeira Plus。

この作品は亡き人々の魂を慰め、子孫と過去をつなぐ灯籠流しの歴史と精神を丁寧に描写する。レジストロではブラジル内で最古かつ最大規模の「灯籠流し」が毎年実施されている。歴史部分...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...