site.title

将棋=浜さんブラジル名人戦2連覇=子供向け大会6年ぶり開催

2025年9月26日

画像スライダー (11枚)

ブラジル将棋連盟(ジェームス・マン・デ・トレド会長)は8月23~24日、将棋大会「第76回ブラジル名人戦」をサンパウロ市ビラ・マリアナ区のブラジル日本棋院で開催した。名人戦本戦には15人が参加し、浜公志郎さん(37歳、2世)が優勝。同大会2連覇を果たした。こども向け大会も6年振りに行われ46人が参加した。

24日に行われた名人戦本戦は、持ち時間15分1手10秒加算、スイス式トーナメント方式で行われた。決勝戦は浜さんと第74回ブラジル名人戦優勝者の烏山久夫さん(92歳、千葉県)の対決となり、烏山さんの時間切れにより、浜さんの勝利となった。浜さんは「詰むや詰まざるやの終盤戦でどちらが勝ってもおかしくない試合でした。細い攻めを繋げることができてよかった」と感想を語った。

23日に行われた子供向け大会ではどうぶつ将棋の部と本将棋の部が設けられ、5~12歳の子供たちが参加した。参加した子供たちは大志万学園など将棋を教育活動に取り入れている学校に通う生徒たちで、ジェームス会長と子供向け大会の運営を担当した将棋講師のレベッカ・ヴィリャーバさんがブラジルでの将棋文化普及に子供たちの存在は欠かせないとして、参加を呼び掛けた。2人は「これからもブラジルの子供たちが将棋を楽しめる機会を作っていきたい」と語った。


7月会計、活動状況を報告=援協8月定例役員会前の記事 7月会計、活動状況を報告=援協8月定例役員会トヨタ=サンパウロ州工場が暴風雨で被害=新型SUVは発売延期か=生産停止、再開目処たたず次の記事トヨタ=サンパウロ州工場が暴風雨で被害=新型SUVは発売延期か=生産停止、再開目処たたず
Loading...