site.title

《ブラジル》ボルソナロへの不信感高まるセントロン=世論調査での不支持上昇で=アウシリオの成果がカギか

2021年12月25日

ボルソナロ大統領(Isac Nobrega/PR)
ボルソナロ大統領(Isac Nobrega/PR)

 連邦政府でボルソナロ大統領と与党を組む中道勢力「セントロン」が昨今の大統領に関する世論調査に危機感を持ち、これまでの言動を改めることや、新社会保障プログラム「アウシリオ・ブラジル」の結果に今後の支持継続を託していると21〜23日付現地紙、サイトが報じている。
 16日に発表されたダッタフォーリャの世論調査によると、大統領選でのボルソナロ氏の支持率は22%で、48%だったルーラ氏の半分にもみたなかった。また、ボルソナロ氏の政権運営のあり方に不満を覚えている人は53%に達し、「次の選挙ではボルソナロ氏には投票しない」という人も60%いた。
 このため、連邦政府でボルソナロ氏を支持するセントロン系リーダーたちが不安を感じはじめている。彼らはボルソナロ氏の支持率急落の理由を、本人による「ゴルピスタ(民主主義を無視し、クーデターに賛成する人)」「ネガシオニスタ(否定主義者)」的な物言いと見ている。
 21日付フォーリャ紙電子版によると、セントロンのリーダーたちは電子投票の不正疑惑を証拠もなく吹聴することをやめるよう、ボルソナロ氏に願い出ているという。
 大統領は9月7日の独立記念日に行った反最高裁デモで国民の不評を買って以来、8月に「投票結果の印刷付電子投票(ヴォット・インプレッソ)」が下院で否決される前後をピークに繰り返していた票集計の不正疑惑を言うことをやめている。

 今月14日には前国防相で陸軍大将のフェルナンド・アゼヴェド・エ・シウヴァ氏が、来年2月に電子投票の技術面での信頼性の確認などを行う役員に就任することも決まったが、これもボルソナロ氏の選挙高裁に対する不信感を抑制する意味合いが込められていると目されている。シウヴァ氏は今年3月、ボルソナロ氏が3軍司令官を一斉解任した際に国防相の座を追われている。
 また23日付G1サイトによると、セントロンのリーダーたちはボルソナロ氏に対し、国民からの信頼回復のために「ワクチンを接種する」ことや、「ワクチン・パスポートに反対する姿勢を撤回する」ことに同意するよう、説得したいと願っているという。
 セントロンは大統領選でボルソナロ氏を支持するか否かを、来年の3月半ばまでに「アウシリオ・ブラジル」での平均400レアル支給で良い結果が出るかを見て決めたいとしている。換言すれば、結果が出なければ政権支持から降りる政党が出る可能性があるということになる。
 また、セントロンはボルソナロ氏の副候補が誰になるかにも口を出したがっているという。セントロンは政治家を希望しており、農相のテレーザ・クリスチーナ氏(民主党・DEM)を求める声が強まっているという。
 ボルソナロ氏は軍人を希望しているが、セントロンは、世論調査での支持率が回復しない限り、大統領は副候補を自由には選べなくなると見ている。


《ブラジル》経常収支=11月は65億ドルの赤字=月間、累積共に昨年比で増=貿易収支の減額が響く前の記事 《ブラジル》経常収支=11月は65億ドルの赤字=月間、累積共に昨年比で増=貿易収支の減額が響く《ブラジル》ゴイアス州=衝突事故後のバスが崖転落=5人死亡、41人が負傷次の記事《ブラジル》ゴイアス州=衝突事故後のバスが崖転落=5人死亡、41人が負傷
Loading...