ブラジル中央協会=中国のブラジル進出状況を解説=大使館元専門調査員が講演
ブラジル中央協会(大前孝雄会長・東京都所在)は2月25日10時30分~12時(日本時間)、元在ブラジル日本国大使館専門調査員・高橋亮太氏によるオンラインセミナー「ブラジルと中国の外交・経済関係〜最近3年間の動向セミナー」を会議アプリ「ZOOM」にて開催する。
講師の高橋氏は、2018年12月から21年12月まで大使館に勤務。セミナーではコロナ禍でのブラジルと中国の貿易関係や、中国企業のブラジルへの進出動向などについて解説する。
ブラジルは、2021年の貿易収支を前年比21・1%増の610億ドルの黒字とした。中国はブラジルから主に大豆と鉄鉱石を輸入。ブラジル...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。