site.title

中国系オンライン=「非課税だと失業者250万人」=小売業界が警鐘鳴らす

2023年7月22日

 8月から実施される中国系オンライン企業での50ドル以下の商品購入への連邦税免税措置により、200万人を超える失業者が発生する可能性があると小売業界が危惧している。19日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じている。
 この予測を立てているのは全国工業連盟(CNI)と小売開発研究所(IDV)だ。これらの機関では、この免税措置により、年末までに小売業界で約200万人、工業界でも50万人の失業者が出ると見ている。
 両団体の代表は19日にフェルナンド・ハダジ財相と会い、連邦税の課税を行うことを再度求めた。
 シーインやショッピーなどの中国系企業のオンライン・ショッピングは低価格のためにブラジルの消費者に人気があり、国民の6〜7割が利用するほど大きな存在になっており、50ドル以下の商品は1日100万個以上届いているとされる。
 その一方、不正取引の疑いなどもたびたび指摘され、ハダジ財相はこれらの企業の低額販売にも課税する方向で動いていた。だが、国民が強く反発。ルーラ政権への支持率にも影響を及ぼしていた。
 IDVのジョルジェ・ゴンサルヴェス・フィーリョ会長は、非課税にすると、偽造品の売買が行われる可能性もあると指摘している。


女性軍警に銃弾4発=元恋人の容疑者逮捕前の記事 女性軍警に銃弾4発=元恋人の容疑者逮捕1月8日事件=襲撃リーダーのひとり逮捕=昨年の末には一時拘束も次の記事1月8日事件=襲撃リーダーのひとり逮捕=昨年の末には一時拘束も
Loading...