ルーラ政権=着実に上昇する不支持率=国際関係の業績は高評価

21日に公表されたアトラスインテル社の世論調査によると、ルーラ政権(労働者党・PT)に対する否定的な評価が45%で、政権発足以来初めて肯定的な評価の43%を上回った。22日付ポデール360など(1)(2)が報じている。
11月17日〜20日にかけて5211人の被験者を対象にインターネットを通じて実施された同調査は、誤差の範囲は上下1%。そのため政府への否定的な評価は44%から46%、肯定的な評価は42%から44%となり、どちらも誤差の範囲内となり、事実上、同等と見られている。
同調査では、「ルーラ政権をどのように評価するか」という質問に対し、「悪い」または「最悪」と答えた人は45・1%で、「良い」または「素晴らしい」の42・7%を上回った。
「ルーラ政権の業績を支持するか」という質問に対しては49・6%が「支持」、47・3%が「不支持」と答え、引き続き大統領の手腕に期待する割合が半数を超えたものの、年初には42%だった不支持率は着実に上昇している。
回答者から最も低い評価を受けた分野は、財政責任と支出管理で42%のマイナス票を集めた。司法と汚職対策、および公共の安全も41%の否定的な評価を受けた。
一方で、最も評価が高かったのは国際関係で、47%が「素晴らしい」と答えた。だが健康の分野に対して「素晴らしい」と答えた人わずか25%。ボルソナロ前政権と比較すると、ルーラ政権は財政責任と歳出管理の点で劣っているとの回答が51%となった。
ルーラ政権に不満を抱く人の特徴は、男性、25歳以上、福音主義者、大学卒業者、南部および中西部地域出身、および月収5千〜1万レアルであったと報じられている。