site.title

イベント案内

2025年2月14日

画像スライダー (7枚)

【コンサート】
◆Fábio Jr―Bem Mais Que os Meus 20 e Pouco Anos
スキャンダルで世間を賑わすことの多かったブラジルの元祖二枚目歌手ファビオ・ジュニオルのコンサート
場所: Espaço Unimed(R. Tagipuru, 795 - Barra Funda, São Paulo)
日時:14、15日
対象:14歳以上
申込:チケット販売サイト「ticket360」
料金:140レアルから

◆Disney Princesa, O Espetáculo
人気のディズニー音楽をテーマにしたクラシックコンサート
場所:TEATRO BRADESCO(R. Palestra Itália, 500 - 3° Piso - Perdizes, São Paulo)
日時:7日~16日
料金:21レアルから
申込:チケット販売サイト「uhuu.com」

【フェス】
◆40ª Festa da Uva e 11ª Expo Vinhos de Jundiaí
ブドウの名産地として知られるサンパウロ州ジュンジアイ市恒例のワインフェス
場所:Comendador park Antônio Carbonari - Grape Park(Av. Jundiaí, s/n - Anhangabaú, Jundiaí - SP)
日時:15~16日、22~23日
料金:入場無料
参考:ジュンジアイ市役所サイトイベントページ

【展示・ワークショップ】
◆旧大正小学校開校110周年記念特別展
1915年に開校したブラジル政府初の公認日系教育機関「大正小学校」の歴史を中心に日本語教育史を振り返る
場所: Museu Histórico da Imigração Japonesa no Brasil(R. São Joaquim, 381 - Liberdade, São Paulo)
日時:28日まで(月曜休館)
料金:一般20レアル、水曜無料
参考:JICA=移民史料館で開会式1日=旧大正小学校開校110周年記念特別展=宮崎所長「将来を担う人材の育成を」 - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報

◆サンノゼ・ジャパンタウン 受け継がれる移民の想いと心
JICA横浜海外移住資料館による特別展示。米国サンノゼは同国の中でも日本移民文化が最も色濃く残っている町とされている
場所: JICA横浜 海外移住資料館(神奈川県横浜市中区新港2丁目3−1 2階)
日時:14日から6月29日まで
料金:無料
参考:JICA横浜=米国サンノゼ・ジャパンタウンを特集=企画展、2月14日から - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報

◆Ensaio aberto com Bloco Qué Que Deu?
120人の以上の女性メンバーで構成されるカーニバルグループ「Bloco Qué Que Deu」の公開リハーサルが見学できる
場所:Museu da Energia de São Paulo(Alameda Cleveland, 601, Campos Elíseos)
日時:15日、22日午前10時から午後2時
料金:無料
参考:サンパウロ市役所サイトイベントページ

◆Shibori Workshop
横手アリスさんによる布染め「絞り」の体験講座。当日はエコバッグの絞り染め体験を行う
場所:Espaço Gastronômico do Bunkyo(Rua São Joaquim, 381 – Subsolo – Liberdade – São Paulo)
日時:26日
料金:160レアル
定員:20人
申込:サイト「Bunkyo」


ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(105)前の記事 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(105)高所落書き中に怖くなり=壁にへばりつき8時間救助待つ次の記事高所落書き中に怖くなり=壁にへばりつき8時間救助待つ
Loading...