site.title

オザスコ=出会い系詐欺犯が医師誘拐=犯人グループ逮捕で無事救出

2025年7月10日

犯人が盗んだカードで買ったもの(Reproducao)
犯人が盗んだカードで買ったもの(Reproducao)

 大サンパウロ市圏オザスコで出会い系アプリの詐欺で医師が誘拐されたが、軍警によって救出された。12日付G1サイト(1)が報じている。
 12日午前11時頃、同市のパドロエイラ・ド・ブラジル公園をパトロール中の軍警が、衣類や靴の入ったバッグ数個を持っていた容疑者たちを見つけた。軍警に気がついた容疑者たちはその場にバッグを置いて逃走を試みたが、すぐに捕まった。
 逮捕された容疑者たちは様々な購入品や多額の現金、盗んだ現金カードや携帯電話を所持していた。逮捕された容疑者は5人で、内3人は未成年だった。
 容疑者たちは、これらは医師から盗んだものだと自供。彼らが医師を監禁していた場所に軍警を連れて行きったため、15時30分頃、手足を縛られ、覆面をされた医師を発見した。医師を監視していた共犯者は既に逃げ去っていた。
 容疑者たちは11日夜、出会い系のアプリで待ち合わせの約束し、待ち合わせ場所で犯行を予告。医師を監禁した後、盗んだカードで買い物を行った。カードでの被害総額は2万レアルを超えており、高額商品を次々に買う様子を不審に思ったショッピングセンターの警備員から通報を受けた軍警が、不審者たちを探していたという。
 この手の詐欺は別名「恋愛詐欺」と呼ばれるもので、ティンダー、バンブル、ハプンといったアプリで、恋人を求める人物になりすまして相手を誘い出し、誘拐やゆすりを行うものだ。
 この手口は2023年にサンパウロ州内で発生した誘拐事件の90%を占めており、州内では3日に1人がこの手口の被害に遭っているという。


前政権の元閣僚を逮捕=シジ氏の国外逃亡幇助?前の記事 前政権の元閣僚を逮捕=シジ氏の国外逃亡幇助?最高裁=SNS運営者の責任拡大支持=グーグルは検閲リスクに懸念次の記事最高裁=SNS運営者の責任拡大支持=グーグルは検閲リスクに懸念
Loading...