site.title

日本の「カワイイ」文化堪能=Pocket MimiParty来場者多数

2025年10月3日

画像スライダー (6枚)

日本の「カワイイ」を様々な角度から味わうイベント「Pocket MimiParty」が9月27日、サンパウロ市南部の島根県人会館と近隣のSweetMimiCaféの2会場で開かれた。会場はパステルピンクを基調にかわいらしい装飾やアート、イラストで飾られ、たくさんの来場者が交流や食などを楽しむ姿がみられた。

日本のポップカルチャーを広めることを狙い、外務省から正式に「カワイイ大使」に任命されている松田明美さんが実行委員長を務める、ミミパーティ実行委員会が主催する。小物やイラストなどを販売する個人出展ブースは、オリジナルのかわいらしいグッズがずらりと並んだ。手作りの髪飾りやアロマキャンドルなどもあり、出展者と来場者が会話を弾ませる場面も。手製のロリータファッション等でかわいらしく着飾った来場者も多く、会場全体が「かわいい」で包まれた。

ステージイベントも盛況で、パートナーを可愛く着飾る「Kawaii Me」やモデルを描く「Kawaii Me Drowing」、アニメソングでののど自慢大会などで終始盛り上がった。

6年ぶりの開催となった今回は以前からのイベントのファンに加えて、初めて訪れたという来場者も多くみられた。ロリータやアニメが好きだというジュリアナ・リアレスさん(29)は「ファッションもお店もすごく良かった」と楽しんでいる様子で、日本のアイドルファンだというキャンディさんは「日本のカワイイが大好き。推しは齊藤なぎさ」と不思議の国のアリスのアリス姿で笑顔を見せた。

実行委員長の松田さんは「6年ぶりの開催にもかかわらず、たくさんのカワイイ文化愛好家の皆様に来場して頂いた。皆様の温かく力強い愛情こそが今回の何よりの成果で、私たちにとってのかけがえのない宝」と感謝した。



レストラン「村上」=盛況のキャビア・イベント=今月は開業6周年記念行事も前の記事 レストラン「村上」=盛況のキャビア・イベント=今月は開業6周年記念行事もバイーア州ジュアゼイロ市=ACENIBRA盆踊り開催、2日間で延べ800人参加次の記事バイーア州ジュアゼイロ市=ACENIBRA盆踊り開催、2日間で延べ800人参加
Loading...