site.title

130周年記念の実録映画公開=RTVニッケイが17日に

2025年10月7日

ラジオTVニッケイの宮城パウロ代表
ラジオTVニッケイの宮城パウロ代表

ラジオTVニッケイ(宮城パウロ代表)は10月17日(金)19時から、サンパウロ市の日系パラセホテルで日伯外交関係樹立130周年を記念したドキュメンタリー映画『BRASIL /JAPÃO 130 ANOS DE AMIZADE(伯日友好130周年)』の完成カクテルパーティを行う。収益の一部は憩の園に寄付される。

同ニッケイ社は1975年頃に創立し、約40年の歴史を誇る。その間に撮り溜めた映像や音声が散りばめられているという。この130年間の出来事を写真や動画で再構成し、そこに識者らがコメントを加えていく形の実録動画で、約1時間ある。

渡部和夫氏や植木成彬氏らの証言に加え、憩の園の創立者である渡辺マルガリーダ氏、コレジオ・ピオネイロ創立者の赤間みちえ氏ら証言映像など、貴重なコメントが散りばめられた作品になっている。

宮城さん(79歳、2世)は「100周年でも、120周年でも作った。その続きとして今回制作した。佳子様が今年来られた時の映像も入っている。日本移民史がいかに素晴らしいことか、JICAの支援活動がどれだけ貢献したかなどを実感できる映像になっている。いずれ各地の会館でも移民史講演とセットで上映会ができたらと思っている皆さん、ぜひ見に来てください」と呼びかけた。

さらに「日本語字幕も入っているので、いつか日本でも上映したい」との夢も語った。問い合わせは(11・99657・3665、11・5012・7935、radionikkey@terra.com.br)まで。



「神在月」特別イベント開催=島根県人会創立69周年記念前の記事 「神在月」特別イベント開催=島根県人会創立69周年記念
Loading...