site.title

ヨシダ、アサノ、コガ氏が昇進=ブラジル陸軍、海軍が発表

2022年8月12日

 ブラジル陸軍、海軍に所属する3人の日系軍人が7月31日付けで昇進した。陸軍のマルセロ・ヨシダ氏(40歳、3世)が少将に、海軍のアレサンドレ・イチロウ・ヴィレーラ・アサノ氏(39歳、3世)が少将に、同セルソ・ミズタニ・コガ氏(56歳、3世)が中将になった。

マルセロ・ヨシダ陸軍少将
マルセロ・ヨシダ陸軍少将

 ヨシダ少将は1972年サンパウロ市生まれ。1993年に騎兵隊に入隊し、2012年には米国カンザス州アメリカ陸軍指揮幕僚大学で米陸軍指揮幕僚課程を修了した。2018年にジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)で政策戦略、経営学修士号を修了した。
 昇進後、マット・グロッソ・ド・スル州ドウラドス市の第4機械化騎兵旅団の司令官に任命された。同旅団の現在の司令官は日系の鳥越・アディルソン・アキラ陸軍少将で、日系軍人から日系軍人へと司令官任務が受け継がれる。同旅団の日系司令官は4人目となる。

アレサンドレ・イチロウ・ヴィレーラ・アサノ海軍少将
アレサンドレ・イチロウ・ヴィレーラ・アサノ海軍少将

 アサノ少将は1971年サンパウロ州ビリグイー市生まれ。海軍兵学校93年卒業。リオ・デ・ジャネイロ連邦大学ビジネス大学院でプロジェクトマネジメントを学び、2010年に海軍科学修士号、2021年に博士号を取得した。
 00年にフランスの都市トゥーロン市とブレスト市から、飛行船「サンパウロ」を受領する任務の副官を務め、トゥーロン市からの多目的水陸両用船「バイーア」受領任務の際には艦長を務めた。2020年から22年まで海軍最高軍事顧問兼共和国大統領府国家安全保障内閣原子力規制部部長を務めた。
 昇進後、アマゾナス州マナウス市の第9海軍管区司令部参謀長に任命された。

セルソ・ミズタニ・コガ海軍中将
セルソ・ミズタニ・コガ海軍中将

 コガ中将は、1965年サンパウロ市生まれ。海軍学校87年卒業。サンパウロ大学工学部メカトロニクス工学科専攻。フランス潜水艦開発計画技術局技術部部長を務めた。
 フランスで通常潜水艦と原子力潜水艦の開発に携わり、ブラジル海軍潜水艦開発の第一人者となった。現在はブラジル海軍計画管理部長を務めている。


ゆる~くバスケしませんか?=毎週日曜日、参加者募集中前の記事 ゆる~くバスケしませんか?=毎週日曜日、参加者募集中日本産和牛をプロモーション=和牛シェフ山崎賢一郎さん=JETRO事業で来伯次の記事日本産和牛をプロモーション=和牛シェフ山崎賢一郎さん=JETRO事業で来伯
Loading...