site.title

東洋街お薦め8店を紹介=ラーメン、寿司、居酒屋、ケーキ

2024年6月12日

和ケーキにはブラジルでは珍しいモンブランも(@kazucakeoficial)
和ケーキにはブラジルでは珍しいモンブランも(@kazucakeoficial)

 サンパウロ市リベルダーデ地区は、本格的なラーメン店から伝統的な居酒屋、ハローキティのコンセプトカフェなど、様々な日本食を楽しめる大人気スポットだ。その中から特に日本文化を体験するのに最適な厳選8店舗を10日付テラ・サイト(1)が報じた。
 《1》【ラーメンあすか(Lámen Aska)】(Rua Barão de Iguape, 260)素朴な外観が目印のラーメンあすかは行列必至の大人気店だ。開店時間前に早めに並ぶことが推奨される。故伊藤武さんによって2000年にオープンし、昨年現在の場所に移転。ラーメン店の中で最も古い歴史を持ち、伝統のレシピを守っている。自家製麺の本格ラーメンの価格は約30レアル(約880円)とお手頃。6個入りの焼き餃子(18レアル)も売れ筋メニューだ。支払いは現金かPIX(即時決済システム)のみで、クレジットカードは使えない。営業時間は火曜から日曜11〜14時、18〜21時(月・最終日曜定休)。
 《2》【シンドウラーメン(Shindo Lamen】(Rua Barão de Iguape, 158) 「自由横丁」の一角に2019年オープンした木製カウンターの屋台風ラーメン店。群馬県高崎市出身の店主、新藤路彦氏が一人で切り盛りし、1日に40食を限定提供。豚ロース、もやし、椎茸、ネギがトッピングされた王道ラーメンから、玉ねぎ、トマト、タピオカを使用したビーガン向けのメニューも。すぐに売り切れるので早めの来店を。全メニュー60レアル(約1750円)、現金のみ前払い制。営業時間:詳しくは同店インスタで(https://www.instagram.com/brazilamen/)。
 《3》【金太郎(Kintaro)】(Rua Thomaz Gonzaga, 57) 1993年の開店以来、日本の伝統的な居酒屋の雰囲気を大切にする。カウンター席で冷たいビールを飲みながら店主と語らうのが同店の醍醐味。メニューは日替わりで、イワシの生姜焼きや豚のロース、砂肝、スペアリブ、タコの酢の物、ナスの味噌和え、ニラ卵などのおつまみが提供される。営業時間は水曜から金曜15〜22時、土曜12〜19時(日〜火定休)。
 《4》【居酒屋一茶(Izakaya Issa)】(Rua Barão de Iguape, 89) 12人収容でこじんまりした、昭和の佇まいのほっとする内装。たこ焼き、お好み焼き、カレー、たこの酢の物などが人気だ。四つの小皿がセットになったお通しもおすすめ。営業時間は月火木金曜が11〜14時半、18〜22時、土・日曜が11〜15時、18〜22時(水定休)。
 《5》【ヨカ(Yoka)】(Rua dos Estudantes, 37) 聖市一美味しいパステル(小麦粉ベースの生地にひき肉やチーズなどの具材を包んで油であげたスナック)と評判。生地は店内で手作り。サクサクした食感がクセになる。豆腐や椎茸、蒲鉾やネギなど、和風の具材を使った一風変わったパステルが楽しめる。コシーニャ(ブラジル風コロッケや)エスフィーハ(パン生地で肉を包んだ惣菜パン)などのスナックメニューも豊富で、一休みするのに最適。営業時間は月曜から金曜10時半〜18時、土・日・祝日は9〜17時半。
 《6》【謙造鮨(Sushi Kenzo)】(Rua Thomaz Gonzaga, 45) 2017年に開店。本格的な寿司が食べたい時に最適。カウンター席に座り、板前が腕を振るう姿を見ながら味わえる。セットメニューには刺身10切れ、握り寿司5貫、細巻き6本が含まれ、価格は200レアル(約5900円)。月〜金曜限定で提供される特別メニューは12品で85レアル(約2500円)。サーモンやマグロの手巻き寿司などの単品注文も可能。営業時間は月曜から金曜11時半〜14時半、18時半〜21時半、土・日曜は12〜15時、18時半〜21時半。
 《7》【和ケーキ(Kazu Cake)】(Rua Thomaz Gonzaga, 84/90, 1º andar) 「エスパッソ和」1階(日本の2階)にある同カフェは、新鮮なフルーツを使用した甘さ控えめの日本風ショートケーキが有名。一番人気はシュークリーム。苺、チョコレート、塩キャラメル、アーモンド、抹茶の5種類を提供。イートインスペースも広く、抹茶レモネードなど一風変わったカフェメニューも楽しめる。営業時間は水曜から月曜9〜20時(火定休)。
 《8》【ハローキティ・カフェ(Café da Hello Kitty)】(Praça da Liberdade, 145)ネオンサインで飾られたキュートな店内にはキティグッズが1千点ほど飾られ、インスタ映え間違いなしのスポット。ショーケースには赤いリボンで飾られたドーナツ、ハローキティの顔のマカロンなどの可愛いお菓子が並ぶ。メニューにはハローキティやゴジラをテーマにしたバーガー、焼きそば、ギョウザなども。同地区にある別店舗「イート・アジア+ハローキティ」(Rua Thomaz Gonzaga, 61)では寿司やロールケーキを「ハローキティ&フレンズ2D」(Rua Américo de Campos, 118)では和牛を使った料理を提供。営業時間は月曜から金曜11〜19時、土曜10〜20時、日曜10〜19時。


選手に殴られ主審キレて銃抜く=まさか! 騒然となるサッカー場前の記事 選手に殴られ主審キレて銃抜く=まさか! 騒然となるサッカー場77歳男性が飛び蹴り受け死亡=車叩かれた運転手カッとなり次の記事77歳男性が飛び蹴り受け死亡=車叩かれた運転手カッとなり
Loading...