site.title

県連日本祭り11日から=日本全国の郷土食一堂に=各県人会が総力を結集

2025年7月9日

昨年の食の広場の様子
昨年の食の広場の様子

 いよいよ今週11日(金)から、日本をテーマにした世界最大級のイベント「第26回日本祭り」がサンパウロ・エキスポ(São Paulo Expo)で開催される。日本全国47都道府県の伝統や文化を、各県人会が郷土食や展示などを通して紹介し、次の世代へ受け継ぐことを目的としている。協力ボランティア数だけで延1万5千人と言われており、サンパウロ市周辺の日系社会の主だった人員が総出で支える形だ。昨年は18万4千人が来場しており、今年のテーマは「ブラジル日本友好130周年」でさらに増えそうだ。

 一番の見どころは、各県の郷土料理が味わえる飲食ブースだ。秋田県人会はだまこ鍋(鶏ガラ...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...