site.title

ふるさと巡り=北東伯の日系社会を訪ねて(5)=乾燥地帯を生かして花栽培

2024年4月12日

個性的な形をしている砂漠のバラ
個性的な形をしている砂漠のバラ

 ふるさと巡り2日目、一行は砂漠のバラ(Rosa do Deserto)生産農園へと足を運んだ。「はて、砂漠のバラとはなんだろうか?」と頭に疑問符を浮かべたままバスに揺られていると、エリアスフジヤマ農園に着いた。
 バスを降りると目の前には、2ヘクタールの広大な土地に40万株ものバラが咲いていた。しかしこのバラ、一般的なバラのイメージとは違い、花は素朴で小柄。その根は大根のよう...

会員限定

有料会員限定コンテンツ

この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。

認証情報を確認中...

有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。

PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。

Loading...