site.title

下院=軍人給与の9%調整を承認=資金不足で軍の要求以下に

2025年7月11日

軍隊(Marcelo Camargo/Agencia Brasil)
軍隊(Marcelo Camargo/Agência Brasil)

 下院は10日、軍人の給与を9%調整することを承認した。国家予算として50億レアルほど負担が増えることになる。同日付G1サイト(1)が報じている。
 承認された調整の対象者には、現役、予備役、年金受給者の全てが含まれる。承認された法案は今年3月に連邦政府が提出した暫定令を踏襲したもので、政府の原案が手を加えられずに認められた。この調整案が正式な法令として認められるためには上院本会議での承認も必要なため、暫定令が失効する8月までに上院での承認を得なければならない。
 軍人の給与は、4月から部分的に引き上げられていた。法案が正式に承認されると、2026年1月から、残りの4・5%の支払いが行われることになる。
 だが、今回の調整率は軍が望んだものではなかった。軍は連邦政府からの提案に難色を示し、さらなる調整を要求し続けていた。軍の提案書の中には18%の調整を求めたものもあったという。
 下院では、ボルソナロ政権で保健相を務めた軍人のエドゥアルド・パズエロ下議(自由党・PL)が報告官となって法案審議を行った。同下議は、「連邦政府は調整に前向きな姿勢を見せていた。だが、予算不足で今回の調整率に落ち着かざるを得なかった」と話している。


50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う?前の記事 50%関税=工業、農業など悪影響大か=課税長期化なら市場失う?トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に次の記事トランプ大統領=ブラジルに50%関税を通告=ルーラ、報復関税示唆=ボルソナロ迫害理由に
Loading...