ビジネス
毎日のブラジル市況ほか、「ブラジルで活躍する日系企業の今」「駐在員リレーエッセイ」などの人気企画も。

【14日の市況】イボベスパ指数は2015年以来最長の8連続下落、ドルは5.13レアルに上昇
利上げ強化の見通しと中国への不透明感から、世界中の株式が下落している。Ibovespaは火曜日(14...2022年6月15日
会員限定

【13日の市況】Ibovespaは米国に続いて2.73%下落、7連続の下落、ドルは5.11レアルに急騰
金利上昇の見通しと景気後退への懸念から、世界中の投資家が慎重になっている。13日(月)のブラジル株式...2022年6月14日
会員限定

《ブラジル》エレトロブラス=新しい株式の価格は42レ=発行総額は約293億レに
エレトロブラスが10日、民営化のために新たに発行・売却する株式の価格が42レアルに決まり、新株式だけ...2022年6月11日
会員限定

【10日の市況】米インフレでIbovespaが大幅下落、週5%下落、ドルは5レアルに迫る勢い
財政リスク、中国のロックダウン、米国のインフレ懸念が、この週のブラジルの株価を下落させた。Ibove...2022年6月11日
会員限定

《ブラジル》インフレに減速の兆し?=5月のIPCAは0・47%=電力と食品の値下がりで
月毎のIPCAの推移(9日付G1サイトの記事の一部) 地理統計院(IBGE)が9日、5月の広範囲消費...2022年6月10日
会員限定

【9日の市況】米国インフレ姿勢と中国の新たなロックダウンでイボベスパは5続落、ドルは上昇
ブラジル株式市場の主要なインデックスは、木曜日(9)の取引の最後の時間で損失を加速した。投資家は燃料...2022年6月10日
会員限定

《ブラジル》農産物収量が新記録更新か=昨年比で3・8%増と予想
農産物の収量が新記録を更新する見込みと報じる8日付ポルタル・ロンドンの記事の一部 地理統計院(IBG...2022年6月9日
会員限定

《ブラジル》連邦政府が予算凍結額を大幅減額=公務員給与の調整は見送りか
連邦政府が6日、今年度の予算凍結額は69・65億レアルと発表したと同日付現地サイトが報じた。この額は...2022年6月9日
会員限定

【8日の市況】イボベスパ指数は4セッション連続の赤字、ドルは4.90レアルに迫る勢い
ブラジル証券取引所の主要株価指数は、序盤にプラスに転じたが、8日の取引終了間際に下落が加速した。本日...2022年6月9日
会員限定

《ブラジル》ICMS=項目限定で課税率ゼロ化?=大統領が全面支援策提案=再選への巻き直しを図り
上下両院議長らも参加して行われた6日の記者会見(Fabio Rodrigues Pozzebom/A...2022年6月8日
会員限定

《ブラジル》エレトロブラス民営化=フルナスの総会で弾み?=開催できるかで揉めるも
民営化への歩みが進むエレトロブラス(Eletrobras/Divulgacao) 【既報関連】エレト...2022年6月8日
会員限定