コラム

JICA協力隊員リレーエッセイ=ブラジル各地から日系社会を伝える=(42)=言ノ葉の中にあるもの、その先にあるもの=ブラジル日本語センター=芦田園美
「それ、面白そう!」 私がアフレコ・コンテストのアイディアを話すと、相手の反応はいつも明るかった。こ...2025年9月4日
会員限定

ベネズエラ麻薬対策でなく侵攻?=米軍艦8隻をカリブ海に展開
【既報関連】米政府は麻薬取締を名目に、軍艦8隻と約4500人の兵力をカリブ海南部に派遣し、ベネズエラ...2025年9月3日

湿地帯から南米金融の中心地へ=サンパウロ市ファリア・リマの半世紀
サンパウロ市西部〜南西部に位置する金融街ファリア・リマは、かつての湿地帯から今や多国籍企業や投資ファ...2025年9月3日

富裕男性1人に若い女性3人=パパ活パーティーの実態
「パパ活パーティー」の実態を探るべく、サンパウロ市で開催されたものにG1の取材陣が潜入した。単なる華...2025年9月2日

米「自主送還」の実態は強制=ブラジル人帰国者が驚きの訴え
トランプ政権下で実施中の「自主送還プログラム(Project Homecoming)」を通じて、米国...2025年9月2日

《記者コラム》南研子「アマゾンがカサカサ」=地球の変わり目を肌で実感=破滅しない希望を持つために
「一昨日まで電気水道、トイレもない集落」 東京都出身の環境活動家、南研子さん(NPO法人「熱帯森林保...2025年9月2日
会員限定

変わる家族、18%が単身世帯=高齢層の単身化傾向が顕著
かつては例外的と捉えられていた一人暮らしが、今やブラジル社会における新たな生活様式として定着しつつあ...2025年8月30日

英エコノミストがブラジル称賛=米国に示す民主主義の模範
世界で最も影響力のある雑誌の一つ、英「コノミスト」誌の今週号の表紙をボルソナロ前大統領が飾った。同誌...2025年8月30日



