海岸山脈
《記者コラム》ブラジルに残る明治の尊皇思想=教育勅語奉唱するイタペセリカ=現地で聞く「なぜ今も続けるのか」
教育勅語を手に持つペドロさん 会館舞台の奥に鎮座する奉安殿 近隣日系住民が元旦に集まって「教育勅語」...2024年10月22日
会員限定
《記者コラム》今度は40時間!=2年連続で大停電を経験
停電の日の筆者の自宅周辺(個人撮影) 昨年に続いて、またしても被害に遭ってしまった。このところ話題の...2024年10月18日
会員限定
《記者コラム》健康のため音楽を生活に=バンドまで持つ心臓科医も
「音楽は心臓に良い」と証言する心臓科医のソウビエ氏(9月26日付G1サイトの記事の一部) 神奈川県相...2024年10月17日
会員限定
《記者コラム》日本にない規模の日本人学校=強い絆で結ばれた卒業生たち
サンパウロ日本人学校の職員室がある管理棟の前で記念撮影 日本人学校の敷地は東京ドーム2・6個分 「日...2024年10月15日
会員限定
《記者コラム》カサビのPSDが大躍進を遂げるまで
カサビ氏(Facebook) 6日の統一地方選で勝ったのはルーラ大統領でも、ボルソナロ前大統領でもな...2024年10月11日
会員限定
《記者コラム》統一地方選の女性当選者は=一次投票で女性市長は15%
カンポ・グランデ市の市長選で決選投票に進んだ女性候補達(6日付G1サイトの記事の一部) 6日は統一地...2024年10月10日
会員限定
《記者コラム》学生運動世代の女性前衛舞踏家=小原明子のグローバルな生き方=弓場農場にバレエで画竜点睛
https://youtu.be/hgqolJ8hJZg?si=HIroldQ3_OZTsRHu 学...2024年10月8日
会員限定
《記者コラム》次、ダメだったら本当にまずい!=10月のW杯南米予選が最重要な理由
ドリヴァル監督(CBF) 「10月の試合でダメなら、ブラジル代表(セレソン)のサッカーW杯南米予選は...2024年10月4日
会員限定
《記者コラム》レバノンへの空軍機出立=イラン参加で予定早まる
ブラジル人救出に使われる空軍機(© FAB/Divulgação) 2日付弊紙1面でレバノン在留のブ...2024年10月3日
会員限定
《記者コラム》インフレ先進国ブラジルに学べること=庶民にとって「良いインフレ」なし
庶民には「良いインフレ」など存在しない 日本ではデフレ脱却の手段として「インフレ待望論」が一般化して...2024年10月1日
会員限定
《記者コラム》ブラジル芸能人のステータス基準とは=インスタ力が政治にも影響
歌手アニッタのインスタグラム(Instagram) 「インスタグラムでフォロワーが1千万人以上」――...2024年9月27日
会員限定