site.title

インフルエンサー養成校が開校=世界初〝映え〟設備で短期集中

2025年8月27日

1 サイト
「コミュニティー・クリエイターズ・アカデミー」公式サイト

 インフルエンサー育成に特化したブラジル初の教育機関「コミュニティー・クリエイターズ・アカデミー」(https://communityca.com.br/)がサンパウロ市に開校した。1万4千平米の敷地内には先進的な施設を備え、200を超える撮影スタジオを有する。同校は急速に拡大するデジタルコンテンツ市場に対応すべく、次世代クリエイターの育成とブランドとの連携強化を教育理念の柱としていると23日付G1など(1)(2)が報じた。

 市西部ヴィラ・レオポルジーナ地区に開校した同アカデミーでは、現役インフルエンサーが講師を務め、SNS発信力や立ち居振る舞いを洗練させる方法、企業との提携、フォロワーとの効果的なコミュニケーション手法を指導する。

 この構想は、デジタルコミュニケーションに特化した広告代理店「アジェンシア・カリフォルニア」を経営する実業家ファビオ・ドゥアルテ氏によるもの。同氏によれば、この構想には約4千万レアルの投資が行われた。

 ドゥアルテ氏は「クリエイターエコノミーは世界的に巨大な市場であり、向こう数年間で1兆ドルを超える経済規模になると予測されている。コンテンツ制作は市場から高く評価される重要な技能となりつつある。以前はワープロ操作やオフィスソフト、英語が必要とされたが、現在はコンテンツ制作や人工知能活用がキャリア加速に不可欠なスキル」と述べた。

 同氏は「現在、ブラジルの若者の75%がインフルエンサーになりたいと考えている。これは職業技能として急速に拡大しており、多くのビジネスチャンスを生み出す。世界中で10億人が将来的にこの技能を習得したいと望んでいるにもかかわらず、専門教育機関は存在しなかった。そこで、この分野に特化した大規模なハブを作ることを思いついた」と語る。

 同アカデミーは8月に開校し、現在約200人が在籍。コースは専門分野ごとに区分され、期間は3〜6カ月で、週2~3回の対面授業。授業料は2万5千〜3万5千レアル(約68万〜95万円)だ。

 医師、弁護士、歯科医、建築家として働きながら受講する学生らは、SNSを活用して新たな収入源を獲得し、顧客を惹きつける方法を学ぶ。学生らは動画配信やポッドキャスト制作に参加、健康やファッション、ライフスタイルに関する解説動画の効果的な制作方法を習得する。

万華鏡1ー2
ポッドキャスト用トレーニングスタジオ(Foto: Lucas Amorim e Albert Rodrigo/Divulgação)

 校内には、美容室やメイクルーム、スキンケア専門の撮影スタジオ、フィットネスジムなどの施設も備わっている。授業はメンタリング形式(経験豊富な指導者が個別に助言・指導を行う教育方法)で実施され、ポッドキャスト「Flow」(フォロワー590万人)の創設者イーゴル・コエーリョ氏やスキンケアプラットフォーム「Skin Quer」のサラ・フォンセカ氏といった著名な市場関係者が指導にあたる。

 倫理、社会的責任、デジタル法、起業家精神、ストーリーテリングの科目も。ドゥアルテ氏は「多くのインフルエンサーは、元々、夢を抱き、自然発生的に活動を始める。だが、プロとして成功するには教育と訓練が不可欠だ。学生には初めからコンテンツ制作がビジネスであることを理解してほしい」とし、「物理的な場を設けることで、デジタルの存在感を加速させる狙いがある」と述べた。

 経営層を対象に講演、TEDトーク(革新的アイデアを短時間で伝えるスタイルのプレゼンテーション)、インタビュー、ポッドキャスト出演のスキル向上を目的とした高額なコースもある。

 最も人気が高いのは「ソーシャルコマース(SNS連携型販売)」の撮影用セットだが、最も頻繁に利用されているのは「インスタ映え」するトイレで、学生間での親密な交流の場としても好評を得ているという。ドゥアルテ氏は「プライバシー保護の観点からトイレでの撮影は禁止されていることが多いが、トイレは身だしなみを整えたり、友人と情報交換をする重要な場でもある。そこで当校ではスタジオとして活用し、自然な雰囲気作りに役立てている」と語った。

万華鏡1ー1
校内の〝映える〟トイレ(Foto: Lucas Amorim e Albert Rodrigo/Divulgação)

 入学には有料の選考試験が設けられており、これは米国の入試プロセスを参考にした。志望理由書と動機を説明する動画の提出が求められる。一次審査を通過した人は専門家による面接に進む。あらゆるタイプのインフルエンサーやデジタルクリエイターの入学を受け入れているが、デジタル環境に慣れ、専門知識の習得に意欲的な人材が優先されているという。

 ドゥアルテ氏は、インフルエンサーの専門教育はネット上での成功に不可欠な道筋だと指摘し、「より柔軟で実践的なスキルを身につける短期集中型の教育が、今の時代には求められている」と締めくくった。 


アルゼンチン=ミレイ政権に贈収賄疑惑疑惑=妹カリーナ関与で市場動揺前の記事 アルゼンチン=ミレイ政権に贈収賄疑惑疑惑=妹カリーナ関与で市場動揺
Loading...