文芸
ブラジル マンダカルー物語=黒木千阿子=(19)
マンダカルーは、枯れ果てた大地の中で、真っ先に白い花を咲かせ、道行く人に春の訪れを告げます。春の訪れ...2025年7月30日
会員限定
ぶらじる俳壇=151=伊那宏撰
サンパウロ 林とみ代梟や森の警護を任されてしんがりを励まされ行く枯野かな大枯野茜に染めて夕日落つ 〔...2025年7月29日
会員限定
マイゾウ・メーノス(まあーまあー)の世界ブラジル(29)=サンパウロ 梅津久
第22話―飛行プラン ブラジル人の性格、プライドに関しては、前の小話で話して来ておりますが、仕事を進...2025年7月29日
会員限定
マイゾウ・メーノス(まあーまあー)の世界ブラジル(28)=サンパウロ 梅津久
第21話―鯛とローソクの頭 もう20数年前になりますが、企業研修で訪日し、研修期間中いくつかの工場を...2025年7月29日
会員限定
ブラジル マンダカルー物語=黒木千阿子=(18)
小鳥たちは、それぞれのねぐらの木に鈴なりになって、ペチャクチャおしゃべりしながら餌を求めて飛び立つ寸...2025年7月29日
会員限定
東洋医学活動28年の集大成=ポ語『岸本治療院報告書』刊行
サンパウロで東洋医学鍼灸師として活動する岸本晟さん(兵庫県出身・85歳)が、自身の治療方法とその成果...2025年7月29日
会員限定
世界から詠む白河の風情=「芭蕉白河の関俳句賞」募集中
福島県白河市は松尾芭蕉ゆかりの「奥州の玄関口」。同市では今年で第7回目となる、俳聖の旅路に想いを馳せ...2025年7月26日
ブラジル マンダカルー物語=黒木千阿子=(17)
散歩とはいえ、結構忙しい散歩です。 どうしてかと言うと、日出ずる国から毎朝やってくるお日様に挨拶くら...2025年7月26日
会員限定